毎日 缶sake

色んなお酒飲みます。紹介します。

その77 安定の"そのまま"感「キリン 本絞り秋柑」

f:id:kamenoo:20190925232821j:plain

その77は「キリン 本絞り秋柑」


ようやく気候的にもカラッとしてきて、秋っぽさが出てきましたが、お酒の棚はかなり秋仕様になってきましたね。


そんな中で、このブログでも度々紹介している「本絞り」の、秋の数量限定品を飲んでみました。


最近のキリンの商品は、ビール系のものを含めて、ちゃんと美味しいもの、分かりやすいもの、を作っているなと思いますが、この本絞りもそうですね。


限定品ながら、パッケージもやり過ぎず、ブランドイメージを損ねていません。


f:id:kamenoo:20190925234103j:plain


原材料もブレずに「果汁とお酒」だけ。


f:id:kamenoo:20190925234302j:plain


そんなこだわりの製法なので…

・スッキリ、余分なものがない。

・複雑な柑橘の香り、シークヮーサーが主体で爽やか。

・アルコール感はほとんどなく、フレッシュジュースを飲む感覚。


"本格"という説明が頷ける、真面目なお酒です。変に甘みを足していたりしないので、どんなシチュエーションでも合わせられます。


f:id:kamenoo:20190925235103j:plain

そんな万能チューハイにはこれ。

「肉シューマイ」です。


オーソドックスなシューマイですが、そのまま何も付けずに食べれるように、しっかり目の味付けにしたので、本絞りの爽やかさと好相性でいくらでも食べられました。


シューマイ→本絞りのループも間違い無いですが、間に白ご飯を挟んで、中華屋の定食のようにも。


最高でした。


買えるうちに試してみてください。



その76 秋を先取り「サッポロ 焙煎生ビール」

f:id:kamenoo:20190910221514j:plain


f:id:kamenoo:20190910222024j:plain


その76は「サッポロ 焙煎生ビール」


まだまだ暑すぎるくらいなのに、秋仕様の商品が出始めてますね。


今回の焙煎生ビールもそうで、パッケージからして秋感満載。


黒ラベルでも飲もうかと思ってましたが、夏商品のようなスッキリ系には若干飽きてきたので、こちらを購入。


さて、どんな味でしょうか。

・深いコクで、クドくはなく、香り高い

・6%のアルコールで程よいキレをプラス

・焙煎度合も絶妙で、重くなく、料理にも合う


f:id:kamenoo:20190910222113j:plain


この商品の特徴は何と言っても焙煎されたことによる香りとコク。


やりすぎているものは濃くて飲み疲れることもありますが、この商品は焙煎の度合がちょうどよく、飽きずに飲めて料理にも合わせやすい。


f:id:kamenoo:20190910224242j:plain

本日は「とろーりチーズのグリルチキン」と。


チーズのコク・まろやかさと、焙煎の香りがうまくマッチングし、何とも言えませんね。


野菜もズッキーニ、トマトなどを入れましたが、焙煎度合が強すぎると、この野菜たちとのバランスがら悪くなっていたと思います。


自画自賛ですが、ちょうどよかったです。


8月末に発売したばかりなので大丈夫だとは思いますが、手軽に入手したければこちらからどうぞ!


サッポロ 焙煎生ビール 350ml?12本


その75 手、だしちゃいました「サントリー ほろよい ぶどう」

f:id:kamenoo:20190908003015j:plain

その75は「サントリー ほろよい ぶどう」


私がずっと避けてきた「ほろよい」シリーズ。ついに飲んでしまいました。


というのも、美味しくないとかそういったことではなく、3%というアルコールの低さと、実際の味のジュースっぽさが印象に残っており、ここでは紹介しませんでした。


それなのに、なぜ?というところですが、今回は正直パッケージでちょっと美味しそう、と感じてしまい、購入してしまいました。


どちらかといえば、薄い色合いが多いイメージでしたので、ついつい惹かれて…


さて、そんな「ほろよい ぶどう」どんな味でしょうか。


・まず、甘い。甘ったるい、の手前くらい。

・香り、味もしっかりめ。

・キレもほとんどなく、ゆるやかに、ほのかな香りを残しながらフィニッシュ。


一言で言えば、ジュースですね。


個人的にはあまり得意ではないですが、商品名と味・雰囲気のマッチ具合はさすがです。


アテはナッツなどを探しましたが、ちょうどイメージするものがなく、今回は単体で。


列挙した内容では美味しそうに思えないかも知れませんが、普通に飲み方次第で良い感じです。


軽く飲みたい、という時にはちょうど良いですよ。


その74 ぶれない味!「タカラ 焼酎ハイボール 大衆酒場の赤しそ割り」

f:id:kamenoo:20190904215347j:plain

その74は「タカラ 焼酎ハイボール 大衆酒場の赤しそ割り」


また限定発売品ですね。

f:id:kamenoo:20190904220016j:plain


この商品は8月6日にリリースされた商品で、350ml缶で120万本相当の限定生産です。


昨年からこの焼酎ハイボールは右肩上がりのようで、1月からの半期で10%以上の伸び率のようなので、もし店頭で見つけたら、早めに飲んだほうが良いかもしれません。


宝酒造 焼酎ハイボール 大衆酒場の赤しそ割り [ チューハイ 350ml×24 ]

宝酒造 焼酎ハイボール 大衆酒場の赤しそ割り [ チューハイ 350ml×24 ]

例によって、Amazonではまだありそうです。

味もタイトル通りのブレない作りで
・甘くない
・シソの感じ、香り強め・味控えめ
・強めのアルコールが後味を引き締め、すっきり

ほかの焼酎ハイボールのフレーバー同様、甘ったるさなどがなく、すっきり、飲み疲れなく楽しめる。

良い意味で主張し過ぎないので、ご飯にも合わせやすい。

f:id:kamenoo:20190904221210j:plain

本日は「豚キムチ丼」と。

ご飯の見た目良くないですが、こんな味の濃い料理にも喧嘩せずに合わせられる。
あとはシソの香りが油っぽさもリセットしてくれるので、勝手に箸が進みます。


その73 あれ?意外にいける?「サントリー −196℃ストロングゼロ 冷凍みかん」

f:id:kamenoo:20190902203854j:plain

その73は「サントリー −196℃ストロングゼロ 冷凍みかん」


ストロングゼロは苦手と前に書いたんですが…トライ。

ほぼこのブログのためだけですね。。


今回は通常品ではなく、限定の「冷凍みかん」味。

ちょっと違うことを期待して飲んでみます。


・アルコール感が優しい

・後半にかけて、みかんの香りと味がじんわり広がる

ストロングゼロの強さは健在だが、通常品に比べて優しく、飲みやすい


個人的に通常品のレモンとかが苦手なので、あまり進んで飲んで来なかったですが、これは意外にいけます。


みかんと言っても甘過ぎず、ストロングゼロのアルコールの強さが、いい感じでメリハリをつけています。


バランス的には今まで飲んだストロングゼロの中で一番良い気がします。


あとは、味が先になりましたが、パッケージも鮮やかな水色と、下半分に広がるオレンジのグラデーションが目に鮮やかで、ぱっと見の印象で涼しさとフレッシュ感が伝わってきますね。


今回は久しぶりに料理とも合わせました。

f:id:kamenoo:20190902210324j:plain

本日は「トマトとパプリカの冷製パスタ」


ほぼ混ぜるだけのような、サボり料理です。アッサリ目の味で仕上げたので、すっきり系のストロングゼロと合わせてさらっと頂く。


夏にぴったりの組み合わせですね。


今回の「冷凍みかん」味はAmazonでも買えるみたいです。ただ、限定品なので気になる方は、早めに試してみたほうが良いかも知れません。



その72 番外編!ご当地ビール「サッポロ 静岡麦酒」

f:id:kamenoo:20190815191138j:plain

その72は「サッポロ 静岡麦酒」


いつもは自宅からお届けしてますが、今回は旅行の帰りの時の一本です。


ちょっとダサい感じのパッケージですが、逆にご当地感があっていいですね。


写真は新感線の車体を背景に、三島駅で撮影したもの。改札内のキオスクで購入しましたが、販売エリアは品名にもあるように、静岡のみ。


f:id:kamenoo:20190901163925j:plain


しかし、実はアマゾンでも購入出来るみたいなので、残念な感じもしますが…。


【静岡工場謹製、数量限定】サッポロ静岡麦酒缶350?×24缶

【静岡工場謹製、数量限定】サッポロ静岡麦酒缶350?×24缶


商品コンセプトとしては、静岡の「食」や「風土」にマッチするように作った、とありますので、現地のものを食べながら一杯、というのが、ベストなんでしょうね。
写真はないですが、私は現地の「お寿司」を食べながら楽しみました。

今回の静岡麦酒、味に関してはこんな感じ
麦芽100%で、全体的にしっかりとした印象
・きめ細かい泡でクリーミー
・程よいホップの苦味と、最後まであとを引く濃厚さ

f:id:kamenoo:20190901165736j:plain

サッポロの製品はわりとすっきり、アッサリというものが多いという印象ですが、今回の静岡麦酒は骨太な感じ。

ちょっと通常と毛色が違うのも面白いですし、静岡おでんのような、しっかりとした料理にも合うように想定したんでしょうか。

いずれにせよ、美味しい一本だと思いますので、静岡を訪れた際には試してみてはどうでしょうか。


その71 氷結ジュース?「キリン 氷結はちみつレモン 」

f:id:kamenoo:20190815191036j:plain

その71は「キリン 氷結はちみつレモン 」


またしても限定品を飲みました。


新商品で、レギュラー品って最近本当に少ない気が…。各社恐くて踏み切れないんですかね?


またこれも気のせいかも知れませんが、氷結の限定品が甘そうなのが多い気が…。


ちなみに前回は「アイスの実」とのコラボでした。言うまでもなく激甘でした…。


今回はどうか?試してみます。


・まず甘い。

・ジュース感覚。ハチミツの香りが余韻に残る。

・最後はキレてくれるが、それまでが重め。


ドライで男らしい感じが好きな方には向きません。香りも味も甘いので、感覚はジュースの延長。はちみつ自体の香りも割とはっきり感じられます。


合わせるものが難しい…。

考えている間に飲み終わる。


次回はより食べ物を意識したお酒を!



その69 手軽、非本格派 「アサヒ チューハイ果実の瞬間 日本ぶらり旅 シークァーサーチューハイ」

f:id:kamenoo:20190815190839j:plain

 その69は「アサヒ チューハイ果実の瞬間 日本ぶらり旅 シークァーサーチューハイ」

 

最近本当にこの手の商品多いですね・・・。

 

今回は「イオン限定」かつ「数量限定」

 

投稿が遅くなってしまったので、もしかするとすでに店頭には無いかも知れません・・・。

逆に、だいぶ前の投稿ですが「富士山」というビールは息が長いようですね。

未だにマイバスケットとかで見かけます。

 

デザイン・中身に特徴があるわけでも無いので、サラッといきます。

 

・しっかりめの酸味

・甘さも程よく、苦味はほぼなし。

・特徴はあまりないが、飲み易く、手軽。

・アルコールを意識せずに楽しめる。

 

正直特徴はあまりないですが、特徴なく飲み易いというのが良い点です。


 f:id:kamenoo:20190815202128j:plain

本日は「冷汁」と。

 

何も考えず、夏バテ状態でもスルスルと。

 

疲れやすい猛暑日にはちょうどいいかも知れませんね。

 

その68 ちゃんと作ってます「タカラ 私のレモンサワー」

f:id:kamenoo:20190902210110j:plain

その68は「タカラ 私のレモンサワー」

 

タカラ商品ラインナップって、結構固めなデザイン、という印象なんですが、今回の「私のレモンサワー」はホワイトの背景にレモンのイラスト、青文字でポップ。

 

ガラッと印象を変えてきましたね。

 

ターゲット層が女性とかでしょうか。

 

ターゲットの性別・年代もそうですが、夏の今の時期にこのパッケージは、爽快でおいしそうな印象を与えますね。私もまんまとひっかかりました(笑)

 

あとは夏というシーズンか、最近の傾向なのかも知れませんが、可愛い印象と反してアルコール度数は7%と高め。余韻のキレを意識してなのかも知れませんね。

 

さて、そんなタカラのちょっと変わった「レモンサワー」どんな味でしょうか。

 

・甘くなく、スッキリ。レモンのまんま感。

・レモンとリキュールだけ、といったようなシンプルで抑えられた味。

・そのまま、アテあり、どちらでもいけるちょうど良さ。

 

無駄なものを入れていない、というのが分かります。

 

タイプとしては「キリン 本搾り」に近いかも。

 

ただ、本搾りの場合は余計なものは加えてないのですが、「最小限」という印象で、果実の強い感じ(苦味・酸味)がありますが、「私のレモンサワー」はそのあたりがソフトで優しく、親しみ易いです。

 f:id:kamenoo:20190815195402j:plain

本日は「まぐろの山かけ漬け丼」と。

 

変に味を付けているサワーなどは、食べ物の邪魔をしてしまいますが、今回の「私のレモンサワー」は良い意味で足しすぎていないので、オールラウンドに、色々なシチュエーションに合わせられます。

 

まぐろの濃厚さと、レモンのすっきり感。

 

合いますね!!5分で完食。

 

 

その70 喉が乾いたらこれ?「アサヒ 南国チューハイ アセロラとシークァーサー」

f:id:kamenoo:20190820214533j:plain

その70は「アサヒ 南国チューハイ アセロラとシークァーサー」

 

沖縄限定とありますが、都内で購入しました(笑)

 

普通にイオンとかで買えました・・・。

沖縄フェアとかやっていたからかも知れませんね。

 

まだ沖縄フェアは継続中で、売っていると思うので、気になる方はぜひ。

 

ここ何回かこの系統のカクテルが多くて、いい加減違いもあやふやになってきていますが、このチューハイはどうでしょうか。

 

・香りアセロラ、酸味シークァーサー。

 ・味は強めで甘みも濃い

アセロラとシークァーサーの酸味で後味は何とかすっきり。

 

全体的に濃いめで甘い印象。

 

私はすっきり目が好きなので、何とも重い・・・。

 

食事とも合わせようと思いましたが、なかなか良い材料がなく断念。

 

ただ、アルコール飲料として考えたらなので、ジュース感覚で、ゴクゴク楽しんだほうがよいかと。

 

エスニックか沖縄料理なら合わせ易かったかも知れませんね・・・。